アカデミー要項

第2回愛知カンマームジークアカデミー2023

◇セミナー期間:2023年3月27日(月)〜3月31日(金)
◇修了演奏会:2023年4月1日(土)
◇場所:仔羊幼稚園(愛知県豊橋市岩田町影岩7)

3つのコース

・初級コース      受講料:50,000円
  本格的な室内楽を始める入門として、未来ある子供たちが比較的簡単な曲で参加していただけるクラスです。
・基本コース       受講料:70,000円
  アカデミーの基本クラス。充実した合わせとレッスン回数で、修了演奏会までみっちりと仕上げます。基本的にはこのコースにお申し込みください。
・エキスパートコース(人数限定) 受講料:75,000円 (過去にアカデミーに参加したことのある方限定)
すでに仕事としての音楽活動で室内楽をやっているような上級者向けの特別コース。プロとして音楽をやっていく想定での厳しいレッスンを受けられます。

※個人レッスンを希望の方は1回のレッスン(50分)に付き5,000円別途いただきます。
※受講料は曲目や組み合わせ決定後振込口座をお送りして、1月半ばごろまでに振込いただく予定です。

コース内容詳細

初級

演奏家の講師が1人(デュオ・トリオ)もしくは2人(カルテット以上)入り受講生と一緒に演奏します。3回の合わせのレッスン(各25分)があり、そのうち2回以上は受講生の楽器の講師がつきっきりでアドバイスします。最終日には修了演奏会に出られます。
曲目:弦楽器のみ、もしくは弦楽器とピアノの組み合わせの室内楽の曲で、自由選択(一つの楽章)ですが、詳しくはお問い合わせください。

基本コース

演奏家の講師が1人(デュオ・トリオ)もしくは2人(カルテット以上)入り受講生と一緒に演奏します。3回の合わせのレッスン(各50分)があり、そのうち2回以上は受講生の楽器の講師が的確なアドバイスをします。最終日には修了演奏会に出られます。
曲目:弦楽器のみ、もしくは弦楽器とピアノの組み合わせの室内楽の曲で、自由選択(一つの楽章)ですが、事務局で他の受講生と組み合わせるため、必ず第3希望まで出してください。事務局にお任せいただくことも可能です。

エキスパート

2曲の室内楽を演奏していただきます。
1曲は自由曲で、演奏家の講師が一人のみ(編成に関わらず)入り一緒に演奏します。3回の合わせのレッスン(各50分)があり、合わせレッスンに受講生の楽器の講師はつきません。
もう1曲は事務局から指定の曲(複数のパートがある楽器の場合はパートも選べません)を全員演奏家の講師と演奏していただきます。こちらは2回の合わせのみです。
最終日には2曲の受講曲で修了演奏会に出られます。
なおエキスパートコースの方はどちらの曲も全楽章やってきていただくこととします。
修了演奏会ではそのうちのそれぞれ一つの楽章を弾いていただきますが、どの楽章にするかはアカデミーが始まってからこちらで決めさせていただきます。

 

◇申し込み期間:
12月1日(木)〜20日(火)
◇申し込み方法:
申し込みフォームに必要事項を入力し送信してください。
初めての申し込みの方は音源をYouTubeなどにアップしurlを入力してください。
音源は本人の腕前が分かるものであればソロ・室内楽など形態は問いません。
◇申し込み結果:
講師、アカデミー事務局で組み合わせなどを考慮し、12月中にメールにて連絡の予定です。

※受講料には宿泊・食事・豊橋までの交通費は含まれません。
※ピアノの受講生は幼稚園のアップライトの部屋で個人練習が出来ます。予約制で一人2時間程度は確保出来る予定です。
※豊橋駅より会場の仔羊幼稚園までは
路線バスが30分に1本あります。
※共演の講師の希望がある場合は、1名につき+5,000円になります。
※著作権料が必要となる近現代の楽曲でのエントリーを希望の場合は事務局にご相談ください。
※お申し込みの個人情報はこの事業のみに使用し、他の目的では使用いたしません。
※チェロの方は必ずエンドピンストッパーを持ってきてください。